

2022年8月10日(水)-8月15日(月)までの6日間
主な会場:横浜市鶴見区文化センターサルビアホール、鶴見中央コミュニティハウス
※8/10の城アート展の開館時間は午後1時からとなります。

縄張図「小机城」「腰越城」(西股総生)/写真「逆井城」(畠中和久)/復元イラスト「石垣山城」(香川元太郎)/城ラマ「滝山城」(二宮博志)
- 「城アート展」は一流のアーティストの作品が多数出展!
- 「戦国トークショー」では多彩なゲスト陣による、楽しいトークが盛り沢山。これだけの豪華なゲスト陣の話は全部聞きたい!
- 「ワークショップ」は一つのテーマを深く掘り下げ、探求していきます!
- 人気のガイドさんと行く「史跡・お城ツアー」では偉人や歴史に思いを馳せ、みんなで楽しく史跡巡り!
また、今回は関八州の城がテーマです。
横浜での開催ということで小机城に関しての情報も沢山発信いたします。
「夏だ!」「お城だ!」「わっしょい!」
「城熱祭」は「城」に関しての様々な楽しみ方が凝縮された、真夏のお城の祭典です。
今年の夏は「城熱祭」で決まりです!
主催者ご挨拶イベントスケジュール
城アート展 | 8/10(水)−8/15(月) ※8/10の城アート展の開館時間は午後1時からとなります。 @鶴見区文化センターサルビアホール ギャラリー |
---|---|
戦国トークショー | 8/14(日) @鶴見中央コミュニティハウス リクリエーション室 |
ワークショップ | 8/14(日)、8/15(月) @鶴見区文化センターサルビアホール リハーサル室 |
史跡・城ツアー | 8/11(木)、8/13(土) @鎌倉/小田原城 |
パフォーマー
- いなもとかおり[城マニア・観光ライター]
- 小野友記子[日本城郭協会学術委員]
- 香川元太郎[歴史考証イラストレーター]
- 五島健司[城郭写真家]
- 後藤徹雄[城郭写真家]
- 甚川浩志[野忍風魔忍術道場主宰]
- 滝沢弘康[かみゆ歴史編集部]
- 西股総生[城郭/戦国史研究家]
- 二宮博志[城郭復元マイスター]
- 萩原さちこ[城郭ライター・編集者]
- 畠中和久[城郭写真家]
- 平山優[歴史学者]
- 藤井尚夫[イラストレーター/工業デザイナー]
- 諸星天音[戦国プリンセス博士]
- 山城ガールむつみ[歴史&山城ナビゲーター]
- 結城上野介某[お城ジオラマ作家]
会場/アクセス
鶴見・サルビアホール/鶴見中央コミュニティハウス